スマホで始める株式投資?PayPay証券の口座を開設して1000円からの少額投資でかんたんに『米国株』を始めよう!


今回は1000円からの少額から始められる『米国株投資』について解説していきます!
みなさんが気になる米国株投資のはじめ方と、私が投資をすることで感じたメリットについて解説していきたいと思います!
実際の米国株投資のはじめ方(口座開設方法)についても解説していますので是非読んで下さい!


まず、私の話を少しだけ、、、
私が投資を始めたのは2014年頃になります。
当時は入社2年目で、投資家って何かカッコいいなー!よし、やってみよう!!といった具合に勢いで始めたのがきっかけです。

理由としてはイマイチですが、、、
社会人の早い段階(※20代前半)で投資を始められたのは良かったです!
当時は日本株の取引で自分の知っている銘柄に投資をしてコツコツとですが利益を上げられる事ができました。(アベノミクス相場による偶然です)この小さい利益も投資を継続するために重要な『成功体験』の一つでした。
ここで投資において何よりも重要なことをお伝えします。
それは『投資を続ける』ことです。
なぜ投資を続けることが重要かと言うと
投資を続けることで得られる『複利の力』を利用するのです!
これは投資本の赤本とも言われるジェレミーシーゲル著の『株式投資』にも書かれています。
![]() |
新品価格 |

何故このような事が言われているかというと、、、
ずばり『複利の力』が強力だからです!!

ここで簡単に単利・複利の説明をします。
『複利効果』とはこのうち複利のことを指しています!
先ほどから言っている『複利』とは金利の種類のことで大きく単利・複利の2種類があります。
単利・・・利息が元本部分にしかつかない! ゆっくりお金が増えるイメージ
複利・・・利息+元本に利息がつく! 時間と共に大きくお金が増えるイメージ
下のグラフに単利・複利の違いによるお金の増え方を示します。
100万円を元手に30年間運用した場合、
単利・・・1,900,000円
複利・・・2,427,262円 となり差が『¥527,262』もあります。


単利・複利によるお金の増え方の違いがよく分かりますね!
さらに注目して欲しいのがグラフの形で投資期間が長いほど上昇曲線が大きくなることが分かります。
つまりお金が増えるスピードが加速していくのです!!
お金を増やすためには『投資期間が長い方が断然有利』というのは覚えておいて損はありませんね。


投資を始める上でもう一つ重視して欲しいのが少額でも投資をはじめることです。
先ほどの複利効果を使うこともありますが、少額だからこそ意味のあるメリットがあります。
それは投資の失敗ダメージが少なくすむ事です。
投資で損をしてしまうと本当に嫌な気分になりますよね、、、

しかし!!
投資の運用資金が小さければ損失もちいさくダメージが少なく済みますね。
他にはこんなメリットがあります!
①いろいろな投資を試せる!
②投資経験を積める
①については少額の投資資金でまずはいろいろな投資を『試してみる』のが良いと思います。
ネットや本などでさまざまな投資手法が紹介されていますが
自分に合う投資手法は自分で試して、納得して始めるのが一番いいです。そのほう続けることができますし投資が成功する可能性はずっと上がると思います。
人からお勧めされた投資手法は、それがどんなに権威ある人から勧められたとしてもじぶんで理解して納得できていなければ安心して投資を続けるのは難しいです。
自分が心底納得しているならばよいですが、やはり自分で試して見つけた投資手法というのは続けやすいです。


みなさん自身がなっとくできる投資に出会えることを祈ってます。
このブログでは投資初心者の方を応援しています!

投資初心者の方におすすめしたいのが『ネット証券』を利用した投資です。
銀行・証券会社を介した投資はネット証券と比較して高額の手数料がかかる場合は多いです。
手数料を抑えて、かんたんな取引方法で投資をはじめる事が『継続』しやすい投資環境だと考えています。
そのため私はスマホを利用した投資をおすすめしています!

今回は投資初心者におすすめのスマホで簡単に米国株と日本株を取引できる『PayPay証券』の口座開設方法について解説していきます!
実際に私が『PayPay証券』で口座を開いた際のやり方を画像を大量に使って紹介していきます。
口座開設はスマホひとつでかんたんに出来ますのでこちらのやり方を参考に是非、米国株の取引きを始めてみましょう!
まずは下記リンクからPayPay証券ホームページに行き『口座開設』をクリックして下さい!

PayPay証券用にメールアドレス登録をします

先ほどのメールアドレスに『口座開設用URL』が届くのでメール添付のURLにアクセスします

口座開設にはマイナンバーカードと本人確認書類が必要なので手元に準備します

利用規約を確認してチェックボックスにチェックを入れます

基本データとなる個人情報を入力していきます

住所・職業を入力を入力していきます

次に資産情報を入力していきましょう

ここで入力内容を確認します。間違いがなければ次に進みます

ここで『本人確認書類』を提出します
本人確認書類には
・運転免許証
・住民基本台帳カード
・個人番号カード
・在留カード
・特別永住者証明書
上記のいずれかを準備します

本人確認書類を撮影していきます
スマホに表示される指示に従い撮影をすすめていきましょう!

続いて『マイナンバーカード』の撮影をして写真をアップロードします

マイナンバー確認書類について説明がありますのでしっかり読みます

口座開設の規約がでるのですべて目を通します

これで口座開設が完了です!!


いかがでしたでしょうか?
かんたんに口座開設ができたと思います!これで投資する『道具』の準備はできたので、あとは実践あるのみです!
まずは気になる銘柄や知っている企業の株などを買ってみるといいですね!
少額でも必ず知識・経験は積み重なっていきますので『継続』して投資を楽しんでいきましょう!
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
おすすめ米国株の紹介記事もあります。
こちらのよろしければチェックしてみて下さい!
ネクステラエナジー【NEE】の株を解説!ネクステラエナジーの配当・株価・利回りを分かりやすくまとめてみました。
ビヨンドミート【BYND】の株を解説!ビヨンドミートの配当・株価・利回りを分かりやすくまとめてみました。


投稿者プロフィール

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません